2016年12月13日
初めての益子焼き
在廊日の翌日、
ヨリミチさんご夫婦が
益子に連れて行って下さいました!!
(ありがたや〜)
朝1番で、濱田庄司記念益子参考館へ
沖縄とは全く違う環境に癒され、
濱田庄司さんが蒐集された手工芸品、
美術品、家具に至るまで言葉にできないほどの美しさでした。
その後、益子焼きを案内してもらったり、
古道具屋巡りまで本当に大好きなものに
囲まれた1日でした♡♡♡
ヨリミチさんご夫婦、愛犬のこだま先輩
1日お付き合い頂きありがとうございました。
(はぁ〜楽しかったなぁ〜^o^)
Posted by bamboo at
14:52
│Comments(0)
2016年12月12日
在廊日
12月10日土曜日に
yorimitiさんに在廊させて頂きました。
浅草や隅田川、スカイツリーが近くに
あり情緒あふれる場所に
お店がありました。♡♡
寒い風の吹く中、
沢山の方が遠くからお越し下さり
本当にありがとうございました。m(_ _)m
お一人ずつお話出来て楽しすぎて
あっという間に夕方になっていました!
皆様が悩まれて選ばれてる姿に嬉しくて
1人で感動してました(≧∇≦)
また次回もいつか呼んで頂けるように
これからも作陶頑張ります☆☆
Posted by bamboo at
23:30
│Comments(0)
2016年12月06日
展示会始まりました。
yorimitiさんでの展示会初日
沢山の方にお越し頂きありがとう
ございました。(^人^)
遠方からお越し下さったと聞いて
本当に嬉しい気持ちでいっぱいです!
10日に在廊するのが楽しみです。
(yorimitiさんの新しいお店にも
早く伺いたいです✳︎)
まだまだ続きますのでどうぞよろしくお願いします。(≧∇≦)
Posted by bamboo at
10:32
│Comments(4)
2016年12月04日
明日から♪『個展 at うつわとごはん yorimiti』
明日からです
工房 いろは 多賀橋 明美 個展
at うつわとごはん yorimiti
2016年12月5日(月)〜12月24日(土)
〔休み:11日(日)、17日(土)、18日(日)〕
月〜金:AM11~PM16頃
10日(土)、24日(土):AM11~PM17頃
うつわとごはん yorimiti
東京都墨田区本所1-21-2-1F
03-6658-8852


明美さんは10日(土)在廊で〜す
会場についてyorimitiさんからお願い★があります。
ご協力よろしくお願いします

工房 いろは 多賀橋 明美 個展
at うつわとごはん yorimiti
2016年12月5日(月)〜12月24日(土)
〔休み:11日(日)、17日(土)、18日(日)〕
月〜金:AM11~PM16頃
10日(土)、24日(土):AM11~PM17頃
うつわとごはん yorimiti
東京都墨田区本所1-21-2-1F
03-6658-8852


明美さんは10日(土)在廊で〜す

会場についてyorimitiさんからお願い★があります。
ご協力よろしくお願いします

Posted by bamboo at
12:58
│Comments(4)
2016年11月25日
個展 at うつわとごはん yorimiti
沖縄もようやく冬っぼくなってきました
なんと東京はもう初雪!
そんな東京で、個展があります
工房 いろは 多賀橋 明美 個展
at うつわとごはん yorimiti

2016年12月5日(月)〜12月24日(土)
〔休み:11日(日)、17日(土)、18日(日)〕
月〜金:AM11~PM16頃
10日(土)、24日(土):AM11~PM17頃
うつわとごはん yorimiti
東京都墨田区本所1-21-2-1F
03-6658-8852
くわしくはこちら★

12月10日(土)は明美さん在廊です

なんと東京はもう初雪!


工房 いろは 多賀橋 明美 個展
at うつわとごはん yorimiti

2016年12月5日(月)〜12月24日(土)
〔休み:11日(日)、17日(土)、18日(日)〕
月〜金:AM11~PM16頃
10日(土)、24日(土):AM11~PM17頃
うつわとごはん yorimiti
東京都墨田区本所1-21-2-1F
03-6658-8852
くわしくはこちら★

12月10日(土)は明美さん在廊です

Posted by bamboo at
09:10
│Comments(2)
2016年10月26日
『mofgmona no zakka 移動店 神戸にて』
もう今年もそろそろ終わりが近づいてきたな〜と思わさせられます
mofgmona no zakka 移動店 神戸にて
2016年11月2日(水)〜8日(火)
at 神戸BAL gallery 33

くわしくはこちら★


写真のカップと豆皿は「象嵌」(ぞうがん)
彫ったところに色の違う土を埋めて模様を出しています

mofgmona no zakka 移動店 神戸にて
2016年11月2日(水)〜8日(火)
at 神戸BAL gallery 33

くわしくはこちら★


写真のカップと豆皿は「象嵌」(ぞうがん)
彫ったところに色の違う土を埋めて模様を出しています

Posted by bamboo at
14:49
│Comments(0)
2016年10月01日
『カレーのためのうつわ展』at アートスペース油亀
台風18号チャバが沖縄本島に来そうですね〜
台風対策は早めにしましょう!
企画展への出品のお知らせです
『カレーのためのうつわ展 −絶品なうつわ、襲来。−』
at アートスペース油亀

2016年10月8日(土)〜11月6日(日)
11:00〜19:00
※火曜日は展示替え及びイベント開催のため休廊
アートスペース油亀
岡山市北区出石町2-3-1
086-201-8884
website★



台風対策は早めにしましょう!
企画展への出品のお知らせです

『カレーのためのうつわ展 −絶品なうつわ、襲来。−』
at アートスペース油亀

2016年10月8日(土)〜11月6日(日)
11:00〜19:00
※火曜日は展示替え及びイベント開催のため休廊
アートスペース油亀
岡山市北区出石町2-3-1
086-201-8884
website★


Posted by bamboo at
09:00
│Comments(0)
2016年09月13日
2016年08月22日
納品情報☆うつわとごはん yorimiti
台風が今までにないルートになってきてますね〜
東京都墨田区の うつわとごはん yorimiti さんへ納品されてます

東京都墨田区本所1−21−2−1F
03-6658-8852
お店は8月28日(日)までお休みですが
詳しくはwebsite★で

東京都墨田区の うつわとごはん yorimiti さんへ納品されてます


東京都墨田区本所1−21−2−1F
03-6658-8852
お店は8月28日(日)までお休みですが
詳しくはwebsite★で

Posted by bamboo at
09:00
│Comments(0)
2016年08月18日
納品情報☆t&c とうらく
沖縄の旧盆もおわりましたね
古宇利島の t&c とうらく さんへ納品されてます

t&c とうらく
今帰仁村字古宇利1882-10
0980-51-5445
毎日暑いですが、晴れた日の古宇利大橋からの景色は最高ですよ〜

古宇利島の t&c とうらく さんへ納品されてます


t&c とうらく
今帰仁村字古宇利1882-10
0980-51-5445
毎日暑いですが、晴れた日の古宇利大橋からの景色は最高ですよ〜

Posted by bamboo at
15:25
│Comments(0)
2016年07月08日
2016年07月08日
縫うように
チクチクと縫うのが大好きな明美さん
器のデザインも針仕事みたい
最近は大好きな韓国のポジャギをイメージしたものが

数種の道具で布を合わせるように彫られた模様
光と影でいろんな表情を見せてくれます
器のデザインも針仕事みたい
最近は大好きな韓国のポジャギをイメージしたものが


数種の道具で布を合わせるように彫られた模様
光と影でいろんな表情を見せてくれます

Posted by bamboo at
10:33
│Comments(0)
2016年07月07日
象嵌
陶芸の技法のひとつ「象嵌」(ぞうがん)

成型した器に彫りを入れ、色の違う土で埋める
そして表面をきれいにして模様を出す
手間のかかる作業だけど
明美さんは修業時代もこの作業が好きだったそう
技法を知るとまた違った角度から器を楽しめますね〜


成型した器に彫りを入れ、色の違う土で埋める
そして表面をきれいにして模様を出す
手間のかかる作業だけど
明美さんは修業時代もこの作業が好きだったそう
技法を知るとまた違った角度から器を楽しめますね〜


Posted by bamboo at
17:18
│Comments(0)
2016年07月06日
納品情報☆MAXI MARKET
台風1号、すくすくと・・・育ちすぎ〜
今のところ先島諸島辺りが要注意ですね
那覇市の MAXI MARKET さんへ納品されてます

MAXI MARKET
那覇市牧志3-15-51 1F
098-863-3534
blog★

今のところ先島諸島辺りが要注意ですね

那覇市の MAXI MARKET さんへ納品されてます


MAXI MARKET
那覇市牧志3-15-51 1F
098-863-3534
blog★
Posted by bamboo at
16:07
│Comments(4)
2016年07月05日
2016年06月16日
大阪高槻のイマソラ珈琲さんへ
先日、物産展の合間を縫って、
イマソラ珈琲さんに伺うことが
出来ました。(^人^)
同じ高槻出身と言うこともあって
地元の話でいつも癒されています。
そして、私より沖縄のカフェなどに
詳しいんです。
こだわりの珈琲もとても後味すっきり
美味しかったですよ〜♡
店内もゆったり広くて、大きな窓から
街路樹も見えて毎日通いたいくらいの
空間でした。
この日は、なんと千葉の陶芸作家さん
大川さんも偶然来られてました。(^^)
全国から集められた作家さんの
器も購入可能なので、是非行ってみて
くださいね。(o^^o)
Posted by bamboo at
10:54
│Comments(0)
2016年06月15日
沖縄物産展ご来店ありがとうございました!
地元大阪での開催に、後半の3日間
接客で参加させていただきました♡
初日にどの工房も沢山売れてしまったので、
私のお店番の時にはかなり器が少なくなっていました。
遠くから来ていただいたお客様には、
申し訳なかったです。(u_u)
いつも応援してくださるお客様や、身内、
友人達、取引業者様が沢山来て頂いて、
幸せな3日間でした。
楽しい時間はあっという間に過ぎて‥‥
本当にありがとうございました。(^^)
明日からまた製作がんばります!!
Posted by bamboo at
22:32
│Comments(0)
2016年06月06日
『おいしい かわいい 沖縄展』
日本列島どんどん梅雨入りしてますね~
大阪での出品のお知らせで~す☆
『おいしい かわいい 沖縄展』
6月8日(水)~14日(火)
阪急うめだ本店にて

明美さんお店番予定は
11日(土)、12日(日)、14日(火)です

大阪での出品のお知らせで~す☆
『おいしい かわいい 沖縄展』
6月8日(水)~14日(火)
阪急うめだ本店にて

明美さんお店番予定は
11日(土)、12日(日)、14日(火)です

Posted by bamboo at
10:16
│Comments(4)
2016年06月06日
ゆっくりと芽吹くものお越し頂きありがとうございました。
会期中沢山の方々がご来店下さりました。
本当にありがとうございました。
日々ambleさんよりご報告していただき、
暖かい気持ちになりました。
雨の中、二回も通って下さる方がおられたり
(^人^)嬉しい気持ちでいっぱいです!
これからもゆっくりペースでは
ありますが、作品作りに励みますので
どうぞよろしくお願いいたします。
Posted by bamboo at
10:06
│Comments(4)
2016年05月30日
小鹿田焼
展示会初日の前日に
お友達と合流して大分県にある
小鹿田焼きに行ってきました。
一子相伝により家族のみで作陶され
一切機械を使わないで作られる陶器は
とても力強く、存在感のあるものでした。
全てが新鮮でとても勉強になりました。
何より、川の音と唐臼の音に癒されまくり
でした。今も余韻が残っています!
のんびりしすぎてあっという間に
夜に‥(^_^;)
またいつか訪れたい場所です。♡
Posted by bamboo at
22:33
│Comments(0)