てぃーだブログ › 工房 いろは › 象嵌

2016年07月07日

象嵌

陶芸の技法のひとつ「象嵌」(ぞうがん)


象嵌


成型した器に彫りを入れ、色の違う土で埋める
そして表面をきれいにして模様を出す

手間のかかる作業だけど
明美さんは修業時代もこの作業が好きだったそう

技法を知るとまた違った角度から器を楽しめますね〜


象嵌





Posted by bamboo at 17:18│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。